「 投稿者アーカイブ:improclub 」 一覧
-
-
リアル40の元・ハローワーク職員の悲鳴!明日はどうなるかわからない
先日、元・ハローワークの職員の方とお酒を飲んでいました。はい、「元」です。その方は、現在は45歳です。(本人曰く、ですけれど) ハローワーク時代は、窓口に座って、求職者の相談相手をしていたようなのです ...
-
-
ニート人口100万人突破した韓国!働くつもりはない
2018/10/11 -ニート・無業者
https://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/54120e527826b2f83c2c588bcdd42d70 豪快すぎる記事が印象的だったのでシェア。 ソウル市麻浦区に住むA ...
-
-
ニートは自由時間がサラリーマンの4倍説の正体を検証
2018/10/11 -ニート・無業者
Navarのまとめて興味深い記事が・・・・。 まとめると、ニート期間は普通のサラリーマンの4倍の時間を消費している!ということ。。。。 以下の記事をそのまま引用。 147 :名無しさん@毎日が日曜日: ...
-
-
「働いたら負けかなと思ってる」の伝説のニートがLineの執行役員
2018/09/27 -ニート・無業者
ニート=働いたら負け! と言い切って、その生き方がカッコいいとお考えの方がいるようですね。 そんな青年がテレビで名言を残し、お茶の間を騒がせました。 働いたら負けはニートの永遠の名言だったはず。 しか ...
-
-
未経験から事務職になる方法?有効求人倍率よりも「いつ働けるか?」が大事
2018/09/26 -職種
こちらの記事で事務職は介護職や技術職と比べて有効求人倍率が低いとお伝えしました。 事務職を志望する人の本音と有効求人倍率が0.25倍という真実 悲観的なことばかり言って、お気を悪くさせら申し訳ございま ...
-
-
ニートになる原因!無職&出不精の日々!脱却方法とは?
2018/09/26 -おススメエージェント
ニートになりたくてニートになる人って案外少ないのかと思うこの頃です。 去年までニート宣言をしていた友人が、1年後に立派に働いているなんてことはよくあります。 なんだ?この変わりようは!と思うわけです。 ...
-
-
ブラック企業よりも悪質!ハロワに生息する詐欺求人の実態
2018/09/25 -ハローワーク
ブラック企業の間を行き来してニートになった方のお話です。 実は、これ私のことです。(笑) 私がニートになったのは、4回。 30代の頃は、1年に3回ぐらい転職をしていました。 ニートになったのは30代か ...
-
-
30歳を過ぎたらどこも雇ってくれないはウソ!面接をクリアする裏技
2018/09/24 -おススメエージェント
「正社員は夢のまた夢」 と無職.コムでは言っていますが、あえて逆のこともお伝えしますね。 本気で就職活動をすれば、30代でも正社員になることは十分にあり得る話です。実際に、私も30代直前にニートになり ...
-
-
意外と知らない!無職とはどんな状態?定義、意味などを含めて4つに分けて解説
2018/09/24 -ニート・無業者
そもそも無職ってどういう状態? 特定の会社に属していないけれど、無職なのかな? 週3でアルバイトをしているけど自分はどうだろう? と、お考えのお考えのあなたへ 無職コムでは、無職の人を対象にしたメディ ...
-
-
生活保護は憲法で保障された国民の権利!?
2018/09/20 -ニート・無業者
ニートが生活保護を受け取ることに反対する記事が多かったので、逆の記事も書きますね。 生活保護を受け取る権利があれば受け取るべきです。 そもそも生活保護がどんなものか?についてお話をしていきますね。 生 ...